あいち旅eマネーキャンペーン登録希望事業者の方へ
あいち旅eマネーキャンペーン登録希望事業者の方へ
あいち旅eマネーキャンペーン加盟事業者としての登録申請についてご案内します。
登録希望者は、下記の内容をご確認いただき、本ページからオンライン申請ください。
申請対象事業者
旅行業者
「加盟同意書(宿泊施設、旅行業者)」の2.(1)旅行業者を満たす者
- 旅行業者等であること。
(第1種旅行業、第2種旅行業、第3種旅行業、地域限定旅行業、旅行業者代理業、観光圏内限定旅行業者代理業、住宅宿泊仲介業の登録等をしている者) - 愛知県で独自に運用している「新型コロナウイルス感染防止対策を実施する「安全・安心宣言 施設」登録要領」に基づく
「安全・安心宣言施設」の登録していること。
【申請時に「安全・安心宣言施設番号」 登録必須】 - 旅行申込を完了した本キャンペーン登録希望者の、代理登録が可能であること。
- あいち旅eマネーキャンペーン事務局取扱マニュアルの内容を遵守すること。
※2022年1月以降は「あいち旅eマネーキャンペーン」ワクチン・検査パッケージマニュアルを遵守すること。
動画内の変更点(旧制度からの変更点)
①愛知県民限定⇒愛知県内または愛知県以外の対象県内に在住の方
②旅行期間 ~2021年12月31日(金)チェックイン ⇒2022年5月9日(月)〜2022年5月31日(火)チェックイン
※旅行期間は県によって異なります。
③予約期間 ~2021年12月31日(金) ⇒【愛知県民】2022年5月2日(月)〜2022年5月31日(火)
※予約開始日は県によって異なります。
④ワクチン・検査パッケージの活用
宿泊施設
「加盟同意書(宿泊施設、旅行業者)」の2.(2)宿泊施設を満たす者
- 愛知県内で旅館業法第3条第1項の規定により愛知県知事等の許可を受けた施設
ただし、店舗型性風俗特殊営業を行う施設・住宅宿泊事業者を除く - フロント・帳場を常設し、本キャンペーンに必要となるQRコードのスキャンならびに
宿泊施設管理者ページへの情報登録ができるフロントスタッフがいること - 愛知県で独自に運用している「新型コロナウイルス感染防止対策を実施する「安全・安心宣言 施設」登録要領」に基づく,
「安全・安心宣言施設」の登録していること。
または、飲食店に対する第三者認証制度「ニューあいちスタンダード」(通称「あいスタ」)の、承認された者とする。
【申請時に「あいスタ認証番号」または「安全・安心宣言施設番号」登録必須】 - 旅行ポイント付与に必要となるQRコードのスキャンに関して、カメラ機能を有するスマートフォン、タブレット端末あるいはそれに類する機材を準備し、インターネット環境を通じて、キャンペーンに必要な情報を登録できる環境を準備すること
- あいち旅eマネーキャンペーン事務局取扱マニュアルの内容を遵守すること
※2022年1月以降は「あいち旅eマネーキャンペーン」ワクチン・検査パッケージマニュアルを遵守すること。
動画内の変更点(旧制度からの変更点)
①愛知県民限定⇒愛知県内または愛知県以外の対象県内に在住の方
②旅行期間 ~2021年12月31日(金)チェックイン ⇒2022年5月9日(月)〜2022年5月31日(火)チェックイン
※旅行期間は県によって異なります。
③予約期間 ~2021年12月31日(金) ⇒【愛知県民】2022年5月2日(月)〜2022年5月31日(火)
※予約開始日は県によって異なります。
④愛知県内で旅行が完結する宿泊商品 ⇒あいち旅eマネーキャンペーンに加盟している宿泊施設での宿泊を伴うもの
⑤チェックイン時にワクチン接種歴又は陰性の検査結果を提示し確認してもらうこと。(ワクチン・検査パッケージ)
地域ポイント店(飲食業、小売業など)
「加盟同意書(地域ポイント店)」の2.参加資格を満たす者
- 愛知県内で営業実態のある施設を有すること。
>なお、GoToトラベル事業地域共通クーポン取扱店舗としての登録がない施設については、各種書面の提出をはじめとする事務局からの審査に応じること。 - 愛知県で独自に運用している「新型コロナウイルス感染防止対策を実施する「安全・安心宣言施設」登録要領」に基づく
「安全・安心宣言施設」の登録を行った者(登録中であっても可とするが、登録ができなかった場合は取扱店舗とはしない。)で、
事務局に本事業への参加申し込みを行い、承認された者とする。
なお、「安全・安心宣言施設」制度が第三者認証制度「ニューあいちスタンダード」に移行した場合、飲食店については第三者認証制度「ニューあいちスタンダード」の登録を要件とします。
【申請時に「あいスタ認証番号」または「安全・安心宣言施設番号」登録必須】 - あいち旅eマネーキャンペーン事務局取扱マニュアルの内容を遵守すること。
- 地域ポイント付与に必要となるQRコードのスキャンに関して、カメラ機能を有するスマートフォン、タブレット端末あるいはそれに類する機材を準備し、インターネット環境を通じて、キャンペーンに必要な情報を登録できる環境を準備すること。
- キャンペーン参加者が地域ポイントを累積するために商品等を購入した際、レジおよび案内カウンター等にて、キャンペーン参加者のQRコードをスキャンして、購入金額を管理者ページに情報登録できるスタッフを配置すること。
- 以下の店舗に該当しないこと ① 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)の許可・届出の対象となる営業(同法第33条第6項の酒類提供飲食店営業を除く。)を営む店舗 ② 地域ポイント店マニュアルに定める「地域ポイントの利用対象にならない商品・サービス」のみを取り扱う施設
動画内の変更点(旧制度からの変更点)
①愛知県民限定⇒愛知県内または愛知県以外の対象県内に在住の方
②旅行期間 ~2021年12月31日(金)チェックイン ⇒2022年5月9日(月)〜2022年5月31日(火)チェックイン
※旅行期間は県によって異なります。
③予約期間 ~2021年12月31日(金) ⇒【愛知県民】2022年5月2日(月)〜2022年5月31日(火)
※予約開始日は県によって異なります。
(参考)新型コロナウイルス感染防止対策に取り組む「安全・安心宣言施設」について
(参考)飲食店に対する第三者認証制度「ニューあいちスタンダード」(通称「あいスタ」)の創設について
申請期間
申請受付期間:令和3年7月26日~
※申請していただき、あいち旅eマネーキャンペーン事務局にて審査をおこないます。
【配送物について】
・審査完了後マニュアル、ポスター・チラシなどを配送いたします。
※予約・販売対象期間、事業対象期間ともに新型コロナウィルス感染症の感染状況により変更となる可能性があります。
その場合配送物の発送が遅れることがございますのでご了承ください。
申請方法
パターン①
1つの事業主(企業)で登録申請する場合
申請は、本サイトのオンライン申請にて受け付けます。
複数店舗を経営している場合、1回のオンライン申請で999店舗まで同時申請可能になります。
加盟店申請する店舗の「安全・安心宣言施設受理番号」または「あいスタ認証番号」をご用意の上、
下記の該当事業主からオンライン申請へお進みください。
【申請必要情報】
- 申請する店舗毎の店舗基本情報(代表者名・住所・電話番号など)
- 申請する店舗毎の「安全・安心宣言施設受理番号」」または「あいスタ認証番号」
- 申請する店舗毎の管理者画面ログインIDに設定するメールアドレス
(例)
契約成立先が事業主1社だけの場合は、オンライン申請にて複数店舗の申請が可能。
個人情報取り扱い同意書・加盟同意書、申請事業主様と電子契約成立
本社:あいち焼肉株式会社
店舗①あいち焼肉㈱名古屋店 店舗②あいち焼肉㈱豊田店 店舗③あいち焼肉㈱岡崎店 など複数店舗


申請はこちら
パターン②
商店街・ショッピングモールなど、経営母体が異なるテナント・店等をまとめて登録申請する場合
代表者が複数のテナント・店等をとりまとめて一括申請することをご希望の事業者様は、同意書郵送+メールにて受け付けます。
本ページ下部にある該当事業者ボタンから申請に必要な情報をご確認いただき、各事業主が提出書類を作成・準備の上、一括申請団体がとりまとめて申請ください。
※商店街、大型商業施設等においては、とりまとめ申請を行うことができます。ただし事務局では、とりまとめに係る費用は負担しません。
【申請必要情報】
- 様式1 申請店舗毎の店舗情報・ 「安全・安心宣言施設受理番号」・メールアドレスなど
- 様式2 申請店舗毎の個人情報保護方針 署名捺印入り
- 様式3 申請店舗毎の加盟同意書 署名捺印入り
- 様式4 申請店舗毎の加盟同意書(追加事項)署名捺印入り
※様式4提出は、宿泊施設・旅行業者のみ必須。 飲食業、小売業等の方は不要。
(例)
経営母体が異なるテナント・店等の場合は、それぞれの事業主と書面締結が必要。
個人情報取り扱い同意書・加盟同意書、それぞれの事業主様が署名捺印してください
申請者:あいち旅ショッピングモール
店舗①あいち㈱焼肉店 店舗②名古屋㈱寿司店 店舗③東海㈱スポーツ店 など複数事業主が混在


申請はこちら