ヒルトン系列のホテル宿泊時に活躍するクレジットカードであるヒルトンアメックス。
普段の支払いでポイントを貯めやすく、ホテル宿泊時には豪華かつお得なホテルステイができるため、ヒルトンホテルを利用する方に必携なカードです。
そんなヒルトンアメックスが1月29日までの期間で豪華なキャンペーンを開催中!
条件 | ||
---|---|---|
入会3ヵ月以内に30万円利用 | 10,000ポイント | 30,000ポイント |
入会3ヶ月以内に100万円利用 | 30,000ポイント | 30,000ポイント |
入会3ヶ月以内に200万円利用 | ー | 20,000ポイント |
通常ポイント | 20,000ポイント | 60,000ポイント |
合計 | 60,000ポイント | 140,000ポイント |
2025年1月29日までのカード発行で合計140,000ポイントも獲得できる大盤振る舞いなキャンペーンであるため、ヒルトンアメックスを発行するならこのタイミングはとてもおすすめです。
ちなみに140,000ポイントあれば1泊10万円を超えるコンラッド東京やROKU京都などに無料で宿泊できます。
140,000ポイントあれば泊まれるホテル
入会キャンペーンで合計10万ポイント以上もらえるのは、半年ぶりです。発行するのにおすすめなタイミングなので、気になってる場合はこの機会にキャンペーンの恩恵を受けてください!
\今なら合計140,000ポイントもらえる!/
2025年1月:ヒルトンアメックスの入会キャンペーンで合計140,000マイル
条件 | ||
入会3ヵ月以内に30万円利用 | 10,000ポイント | 30,000ポイント |
---|---|---|
入会3ヶ月以内に100万円利用 | 30,000ポイント | 30,000ポイント |
入会3ヶ月以内に200万円利用 | ー | 20,000ポイント |
通常ポイント | 20,000ポイント | 60,000ポイント |
合計 | 60,000ポイント | 140,000ポイント |
ヒルトンアメックスは、一般カードとプレミアムカードの2種類ありますが、基本的にはプレミアムカードがおすすめです。
その理由は、キャンペーンでもらえるポイント数の差分が、年会費の差額以上の価値になるためです。
入会キャンペーンの差分である80,000ポイントあれば、ヒルトンニセコに泊まれますが(他にも、福岡・横浜・東京などさまざまなヒルトン系列のホテルに泊まれます!)1泊10万円以上の恩恵が得られます。
一般カードとプレミアムカードの年会費の差が5万円ほどなので、プレミアムカードの方がお得であるのがわかると思います。
ただ、入会キャンペーンの条件があるため、条件的にどうしてもプレミアムが厳しいという場合には、一般カードをおすすめします。
一般カードにするかプレミアムカードにするかの判断の基準は、3ヶ月で100万円の決済ができるかどうかです。できそうならプレミアムカードで、できなさそうなら一般カードにしましょう。
一般カードでも十分なほどの入会特典がもらえるので、どちらのカードでも今回のキャンペーンを活用するのはとても賢い選択です!
ヒルトンアメックスプレミアムのキャンペーン詳細
- 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に100万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に200万円以上のカード利用:20,000ポイント
- 通常利用分:60,000ポイント
※入会後3ヶ月以内:カード発行日から3ヶ月後です。正確な発行日はフリーダイヤルの会員デスクに電話すればわかります
ヒルトンアメックスプレミアムは、合計で140,000ポイント獲得できます。
全てのポイントを獲得するには、3ヶ月以内に200万円のカード決済が必要なので簡単ではありませんが、クリアできた際の恩恵はとても大きいです。
3ヶ月以内に100万円のカード決済の場合でも、90,000ポイントを獲得でき、1泊10万円を超えるようなホテルに泊まれるため、最大限までポイントを獲得できない場合でも十分にお得なキャンペーンと言えます。
\今なら合計140,000ポイントもらえる!/
ヒルトンアメックス(一般)のキャンペーン詳細
- 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:10,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に100万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 通常利用分:20,000ポイント
※入会後3ヶ月以内:カード発行日から3ヶ月後です。正確な発行日はフリーダイヤルの会員デスクに電話すればわかります
ヒルトンアメックス(一般カード)は、合計60,000ポイント獲得できます。
ヒルトンアメックスプレミアムと比較して条件は優しいですが、その分獲得できるポイント数が少ないです。
仮に3ヶ月以内に100万円の決済ができるなら、ヒルトンアメックスプレミアムをおすすめします。
年会費の差額が5万円ほどありますが、獲得できるポイント数が30,000ポイント変わるため、ポイントで泊まれるホテルのグレードがかなり違います。
- 60,000ポイント:ヒルトン東京ベイ(65,000pt / 30,595円)
- 90,000ポイント:コンラッド東京(90,000pt / 110,507円)
※2025年2月26日から1泊で検索
上記のように、30,000ポイントの差は年会費の差額50,000円よりも大きくなるケースがあるため、ヒルトンアメックスプレミアムを推奨します。
また、ヒルトンアメックスプレミアムであれば、ヒルトンの上級会員であるヒルトンゴールド会員の資格が得られるため、宿泊時に朝食無料や、客室の無償アップグレード(空き状況による)などの恩恵もあります。
\今なら合計60,000ポイントもらえる!/
ヒルトンアメックスのキャンペーンでの決済修行を突破するコツ
- チャージ
- ギフトカードやポイント
- 納税
上記は等価交換をしながらもカードの利用額を増やせる技です。
しかし決済の壁のクリアのために無茶しすぎは微妙なので、無理のない範囲でカード利用をしましょう。
チャージ
PayPayにチャージ
PayPayにはPayPayカード以外のクレジットカードを登録できませんが、まとめて支払いではヒルトンアメックスが利用できます。
まとめて支払いとは、スマホやパソコンなどで購入したショッピング代金を、月々の携帯電話の利用料金とまとめて支払えるサービスです。
ソフトバンクやワイモバイルのスマホで利用できるまとめて支払いは、月10万円までのチャージになりますが、この方法なら損なくヒルトンアメックスの利用金額を増やせます。
auPayにチャージ
auユーザーにはお馴染みのauPayへのチャージでも、ヒルトンアメックスが使えます。
auPayはauユーザー以外でも利用できるので、多くの方におすすめできる方法です。
中でもauPayへのチャージでとくにお得なのが、納税です。
以下の流れで納税をすれば、ヒルトンアメックスの利用金額も増やしながらポイントも貯められます!
- ヒルトンアメックスからauPayにチャージ(還元率1.5%)
200円につき3ポイント - auPayで納税(1.5%還元)
auPayポイント0.5ポイント、Pontaポイント1ポイント
しかしクレジットカードによるauPayチャージの上限は、以前の月25万円から月5万円に改悪された点に注意してください。
Apple Payやnanacoにチャージ
スマホがiPhoneの方は、Apple Payの支払いでもヒルトンアメックスが使えます。
他にもnanacoにチャージすることで、現金払いオンリーの支払いにも結果的にカードが使えます。
例えば、各種税金やガス・水道代をセブンイレブンで支払う場合、現金払いかnanaco払いのみです。
事前にヒルトンアメックスからnanacoにチャージしておけば、利用金額を増やせます。
Kyashにチャージ
Kyashは年会費無料でどこでも使える、Visaのプリペイドカードです。
VisaやMastercardしか使えないお店もあるので、アメックスユーザーはKyashを持っておくと便利です。
ヒルトンアメックスからKyashへチャージすれば、Visa加盟店でもアメックス経由で支払えます。
Kyashへのチャージは原則24時間、アプリ上からすぐに行えるので、必要な分だけ必要なタイミングでチャージすればOKです!
B/43にチャージ
B/43 (ビーヨンサン)は、チャージ式Visaプリペイドカードと家計簿アプリがセットになったプリペイドカード。
ペアカードが発行できるため、家族や夫婦で使えます。
ペアカードにチャージして、家族の力も借りながら決済の壁を突破したい方におすすめの方法です。
ヒルトンアメックス→B/43→Suica経由のチャージなら、実質的にSuica利用でもヒルトンポイントが貯まります!
ギフトカードやポイント
Amazonギフトカードの購入
王道なのがAmazonギフトカードの購入です。
Amazonギフトカードは有効期限が10年と長いえうえに、日用品などの買い物に使えるので困りません。
注文後すぐに使えるデジタルタイプや商品券やカード形状の配送タイプがあります。
百貨店のギフトカードの購入
高級品をよく買う方は百貨店ギフトカードを購入するのも手です。
こちらは有効期限がないため、より安心できます。
ヒルトンポイントの購入
ヒルトンアメックスが好きでカードを持っている・発行したい!という方は、思い切ってヒルトンポイントを購入するのもいいでしょう。
日本円の価値が低い円安時には損をしてしまいますが、キャンペーン期間中などであれば検討の余地アリです。
納税
多額の納税がある方は、納税でも利用限度額を増やせます。
ヒルトンアメックスで支払える税金は以下の通りです。
- 所得税
- 法人税
- 消費税
- 相続税
- 贈与税
- ふるさと納税
- 不動産所得税
- 固定資産税 など
国税や都道府県税をはじめ、国民年金保険料などの支払いでもヒルトンアメックスを使えます。
しかし納税では以下の諸条件があるので、注意しましょう。
- ポイント還元率は1.5%になる(200円につき3ポイント)
- ポイント付与対象なのは年500万円まで
ちなみにアメックスカードの中で、ヒルトンアメックスのみ納税でのポイント付与対象となるのが年500万円までです。
補足:利用金額の確認方法について
利用金額ですが、以下の2つから確認できます。
- アメックス公式サイトで確認する
- アメックスアプリで確認する
アメックス公式サイトで確認する
スマホやパソコンで「アメックス ログイン」と検索すると、アメックス公式サイトのマイページにアクセスできます。
アメックス公式サイトで確認する手順は、以下の通りです。
- ログインする
- 「ご利用状況」のタブから「ご利用履歴」をクリック
- ご利用期間の条件を「今年のご利用分」に設定
- 「保存」をクリック
- 利用金額が表示される
アメックスアプリで確認する
アメックスアプリでも利用金額を確認できます。
- アメックスアプリを開く
- 「ポイント・特典」をタップ
- 「履歴を見る」をタップ
- 「エリート会員資格プログラム 進捗状況」をタップ
- 画面で利用金額が確認できる
ヒルトンアメックスのキャンペーンでのよくある質問
ヒルトンアメックスの入会キャンペーン情報まとめ
ヒルトンアメックスは、年に1,2回あるかどうかのレベルの豪華キャンペーンを開催中です!
140,000ポイントあれば、いきなり10万円越えのホテルに無料宿泊できるので、年会費以上の恩恵をカンタンに受けられます。
もしヒルトンアメックスの発行を検討していた場合には、このキャンペーンを活用してカード発行するととてもお得です!
ぜひこの機会を利用してヒルトンアメックスを発行してみてはいかがでしょうか?
\今なら合計140,000ポイントもらえる!/
過去のヒルトンアメックスの入会キャンペーン
2024年6月:合計190,000ポイントもらえるキャンペーン
2024年4月〜2024年6月に豪華なキャンペーンが実施されました。内容は以下の通りです。
ヒルトンアメックス一般カード:合計95,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:10,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に150万円以上のカード利用:60,000ポイント
- 通常利用分:25,000ポイント
ヒルトンアメックスプレミアムカード:合計190,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に250万円以上のカード利用:85,000ポイント
- 通常利用分:75,000ポイント
※入会後3ヶ月以内:カード発行日から3ヶ月後です。正確な発行日はフリーダイヤルの会員デスクに電話すればわかります
2023年12月〜2024年1月:合計140,000ポイントもらえるキャンペーン
2023年12月〜2024年1月に豪華なキャンペーンが実施されました。内容は以下の通りです。
ヒルトンアメックス一般カード:合計70,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内*に30万円以上のカード利用:10,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内*に50万円以上のカード利用:25,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内*に75万円以上のカード利用:20,000ポイント
- 通常利用分:15,000ポイント
ヒルトンアメックスプレミアムカード:合計140,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内*に125万円以上のカード利用:27,500ポイント
- 入会後3ヶ月以内*に175万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 通常利用分:52,500ポイント
2022年11月〜2023年1月:合計146,000ポイントもらえるキャンペーン
2022年11月〜2023年1月に豪華なキャンペーンが実施されました。内容は以下の通りです。
ヒルトンアメックス一般カード:合計70,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内*に30万円以上のカード利用:10,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内*に50万円以上のカード利用:25,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内*に75万円以上のカード利用:20,000ポイント
- 通常利用分:15,000ポイント
ヒルトンアメックスプレミアムカード:合計140,000ポイント
- 入会後1ヶ月以内に計3万円以上のカード利用:20,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に計30万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 入会後6ヶ月以内に計150万円以上のカード利用:65,000ポイント
- 150万円利用時:39,000ポイント
2022年1月頃:合計146,000ポイントもらえるキャンペーン
2022年1月ごろに超豪華なキャンペーンが実施されました。内容は以下の通りです。
ヒルトンアメックス一般カード:合計70,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内*に30万円以上のカード利用:10,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内*に50万円以上のカード利用:25,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内*に75万円以上のカード利用:20,000ポイント
- 通常利用分:15,000ポイント
ヒルトンアメックスプレミアムカード:合計146,000ポイント
- 入会後1ヶ月以内に計3万円以上のカード利用:20,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に計30万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 入会後6ヶ月以内に計150万円以上のカード利用:65,000ポイント
- 150万円利用時:39,000ポイント