※法人向けカードですが、個人事業主はもちろん、ビジネスをしていない方でも発行できます。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、セゾンプラチナビジネス)は、クレディセゾンとアメックスが提携して発行する法人向けカードです。
価格コムの法人カード・ビジネスカード部門で人気No.1であり、2022年は10分に1人のペースで申し込みがあるほどの人気ぶり!
人気である理由は、以下のような魅力的な特典が盛りだくさんに関わらず、年会費22,000円(初年度無料)と破格であるためです。
- ポイント還元率が1.125%と高い
- 高レートでマイルに交換可能
- ポイントの有効期限が無期限
- 世界中の空港ラウンジが利用可能
- 専用プラチナコンシェルジュが付帯
- コンシェルジュはメールでも対応可
- 発行スピードがかなり速い
- 審査ハードルが低く発行しやすい
- コース料理1名分無料サービス
そんなセゾンプラチナビジネスについて、保有歴5年の僕が徹底解説します。
セゾンプラチナビジネスの基本的なこと
カード名 | セゾンプラチナビジネス | |
---|---|---|
年会費 | 本会員 | 22,000円(初年度無料) |
追加カード | 3,300円 最大9枚まで | |
ETCカード | 無料 | |
国際ブランド | AMEX | |
引き落とし口座 | 個人口座 法人口座 | |
申込条件 | 安定した収入のある一般の個人 個人事業主、法人代表 ※個人用カードとして会社員も作れる | |
ポイント還元率 | 国内 | 1,000円につき1ポイント |
海外 | 1,000円につき2ポイント | |
セゾンマイルクラブ | 還元率 | 1,000円利用で最大11.25マイル |
年会費 | 年間5,500円 ※年間合計1,500万円利用で無料 | |
コンシェルジュサービス | 電話・メール・チャット | |
海外旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害 | 1億円 |
疾病費用 | 300万円 | |
賠償責任 | 5,000万円 | |
携行品損害 | 50万円 | |
救援者費用 | 300万円 | |
国内旅行傷害保険 | 障害死亡・後遺障害 | 5,000万円 |
入院日額 | 5,000円 | |
通院日額 | 3,000円 | |
航空機遅延費用 | あり | |
海外空港ラウンジ | 世界1,300ヵ所以上 | |
国内空港ラウンジ | 国内空港32ヵ所 海外空港1ヵ所 | |
手荷物宅配無料 | 往路 | スーツケース1個無料 |
復路 | スーツケース1個無料 | |
ショッピング保険 | 最高300万円 |
申込条件
セゾンプラチナビジネスの入会資格は、個人事業主・経営者をはじめ、安定した収入があり、社会的信用を有する連絡可能な方(学生、未成年を除く)です。
また、会社員の方も発行できると公式サイトに明記されています。
数あるクレジットカードの中で、審査ハードルは低いです。
例えば、ダイナースカードは満27歳以上しか発行できなかったり、三井住友カード ゴールドでは職業の選択欄にアルバイトや学生、主婦などがありません。
その点、セゾンプラチナビジネスにはアルバイトでも申込可能です!
ちなみに、法人カードとして使う場合でも審査は個人であるため、決算書や登記簿謄本などの用意はしなくてOKです。
なので赤字や固定電話なしでも問題ありません。
審査通過したケース
実際に僕は、法人1期目で役員報酬が年360万円でしたが、審査に通過しました。
他にもSNSでは審査に通過したという声がかなりたくさんあります。中には21歳の無職でも審査に通った方まで…!
21歳無職だけどセゾンプラチナビジネスの審査通りました
— とりての (@toriteno) January 31, 2017
セゾンプラチナビジネス
— なあ (@zr59) October 18, 2023
コンシェルジュ試そうと、申し込んでからわずか2分で「カードの発行手続きが整いました」メールが。審査してます?
審査ハードルは低いと思われるので、審査が怖い方も申し込んでみるのをおすすめします。
仮に審査落ちしても、その記録は6ヶ月で完全に消えるので、安心して申し込みできます。
年会費
セゾンプラチナビジネスにかかる必要は以下の通りです。
- 年会費:22,000円(初年度無料)
- 追加カード:3,300円(初年度無料)
- ETCカード:無料
2024年11月現在は、キャンペーン開催中で初年度の年会費が無料です!
追加カードは年会費3,300円ですが、こちらも初年度は無料です。
ちなみに追加カードは、18歳以上の社員または本会員と生計をともにする18歳以上の同姓の家族なら発行できます。
利用明細には追加カード利用分は区別して表示されるため、社員の方の経費使用状況を的確に把握できます。
他のビジネスカード/プラチナカードと比較
セゾンプラチナビジネスは、プラチナカードの中でも法人カードの中でも、コスパがいいカードです。
カード名 | 年会費 | ポイント還元率 | 特典 |
セゾンプラチナビジネス | 22,000円 ※初年度無料 | 1.125% | 旅行系特典が充実 コンシェルジュが付帯 世界1,300以上のラウンジ利用 |
三井住友カード | 無料 | 0.5% | とくになし |
三井住友カード ゴールド | 5,500円 | 0.5% | 国内主要空港の空港ラウンジ |
アメックスゴールドビジネス | 36,300円 | 1.0% | 旅行系特典が充実 国内主要空港のラウンジ メタル製カードの高級感 |
他のビジネスカードでセゾンプラチナビジネスと似た価格帯のカードは上記の通りです。
カード決済ができればいいという場合には三井住友カードビジネスがおすすめです。
ですが、セゾンプラチナビジネスはポイント還元率が高い上に、ポイントをJALマイルにできるので損益分岐点は100万円ほどです。
補足:マイルについて
セゾンプラチナビジネスは1,000円ごとに11.25マイル貯まります。マイルの価値は変動するのですが、1マイル=3円以上になるので、とてもお得です!
例えば東京〜沖縄が片道6,000マイルなのですが、普通に購入すると20,000円ほどであるためです。ポイントの有効期限は無期限なので、マイルを使いたいタイミングでポイントを交換すれば、失効のリスクもありません。
月々10万円ほどのカード決済がある予定なら、セゾンプラチナビジネスにするのをおすすめします!
ポイント還元率
セゾンプラチナビジネスのポイント還元率は、1.125%です。
ポイント還元率は1.0%を超えると高還元率と言われるため、セゾンプラチナビジネスは還元率が高いお得なカードと言えます。
年会費が10万円を超えるカードでもポイント還元率が1.0%というのはざらなので、数あるカードの中でも高い部類です。
- JALマイルが20マイル自動的に貯まる*
- 永久不滅ポイント1ポイント貯まる→5マイルに交換できる
上記の通り、2,000円利用すると25マイル獲得できます。2,000円利用で25マイル貯まるので還元率1.125%です。
※自動的にJALマイルが貯まる設定をした場合です。全て永久不滅ポイントを貯めることも可能
セゾンプラチナビジネスでは、貯めたポイントはJALマイル以外にAmazonギフト券などさまざまなポイントにも交換できます。
ですが、その場合ポイント還元率が下がってしまうためおすすめできません。例えばAmazonギフト券に交換する場合には、ポイント還元率が0.5%になります。
特にこだわりがなければ、JALマイルを貯めて飛行機代を浮かせるのがおすすめです。
セゾンポイントモールの利用でポイント還元率アップ
セゾンポイントモールという永久不滅ポイントがおトクに貯まるポイントサイトがあります。
セゾンポイントモールには、Amazonや楽天市場をはじめ、人気なネットショップが多数あり、そこ経由でネットショップにアクセスすると+αでポイントをもらえます。
セゾンポイントモールの例(タップで開く)
ジャンル | 名称 |
---|---|
総合通販など | Amazon |
楽天市場 | |
Yahoo!ショッピング | |
ベルメゾンネット | |
ネットスーパー | イトーヨーカドーネットスーパー |
楽天西友ネットスーパー | |
セブンミール | |
LOHACO | |
美容・健康 | マツモトキヨシ |
THE BODY SHOP | |
EPARKリラク&エステ | |
ホットペッパー ビューティー | |
DHCオンラインショップ | |
家電・パソコン | ビックカメラ.com |
ヤマダウェブコム | |
Apple公式サイト | |
本・電子書籍 | 紀伊國屋書店ウェブストア |
honto | |
iTunes Store | |
旅行 | 一休.com |
エクスペディア | |
じゃらん | |
ブッキング・ドットコム. | |
楽天トラベル | |
Agoda | |
JTB | |
ファッション | ジーユー オンラインストア |
ユニクロ | |
生活 | ロフト |
税金の支払いについて
セゾンプラチナビジネスは、税金支払いでも還元率は変わりません。
アメックスゴールドなどだと税金の支払い時にポイント還元率が半減するため、セゾンプラチナビジネスの大きなメリットと言えます。
クレジットカードで納付できる国税・地方税(タップで開く)
国税
- 消費税
- たばこ税
- 酒税
- 相続税・贈与税
- 法人税
- 登録免許税
- 自動車重量税
- 申告所得税及び復興特別所
- 申告所得税
- 復興特別法人税
- 石油税
- 石油石炭税
- 電源開発促進税
- 石油ガス税
- 航空機燃料税
- 印紙税
地方税
- 地方消費税
- 地方法人税
- 源泉所得税
- 揮発油税及び地方道路税
- 揮発油税及び地方揮発油税
ちなみに一時的な増額も可能なので、セゾンプラチナビジネスはとても納税しやすいです。
納税額が高額の時にはとても助かります。
特典・優待
セゾンプラチナビジネスはとても特典が豊富です。
海外空港ラウンジ利用や高級ホテルの優待・特典、空港までのハイヤー送迎などの優遇・特典が盛り沢山です。
- コンシェルジュ
- オントレ
- 旅行傷害保険
- プライオリティ・パス
- コース料理1名分無料サービス
- Tablet®️ Hotels
- セゾンプレミアムゴルフサービス
などなど
実際に使った実体験をもとに、特典の魅力をお伝えします。
コンシェルジュ
セゾンプラチナビジネスを持っていると、24時間365日年中無休でコンシェルジュサービスが受けられます。
旅行に関することや、その他さまざまな手配などを専用コンシェルジュが対応してくれるので、忙しいビジネスマンにとって心強い味方です。
- 高級レストランの予約
- 高級ホテルの予約
- 国内・海外旅行プランの相談
- 航空券や特急券などの手配
などを依頼できます。
僕は、一度クライアントの新幹線のチケットを依頼したことがあるのですが、すぐ送付してくれてとても助かりました…!
ちなみに今までは電話でしか対応してもらえませんでしたが、メールやチャットでも対応可能になってより便利になりました!
プライオリティ・パス
セゾンプラチナビジネスを持っているとプライオリティ・パスという世界中の空港ラウンジを利用できるサービスが無料で付帯します。
会員証には3つのグレードがありますが、ラグジュアリーカードには最上位グレードである「プレステージ」が無料で付帯されます。
プライオリティ・パスの主なグレードの違いは以下の通り。
スタンダード
- 年会費99米ドル
- ラウンジ1回あたりの利用料32米ドル
- 同伴者1名あたりの利用料32米ドル
スタンダード・プラス
- 年会費299米ドル
- 会員はラウンジ無料利用10回(その後の利用料32米ドル)
- 同伴者1名あたりの利用料32米ドル
プレステージ
- 年会費429米ドル
- 会員はラウンジ利用料が全て無料
- 同伴者1名あたりの利用料32米ドル
2024年11月現在だと、なんと世界148ヶ国で1,500以上の空港ラウンジが利用可能です。
プライオリティパスは通常だと$429(62,000円ほど)なので、これだけで年会費をペイできるほどです!
空港をよく利用する方にとっては、とても嬉しい特典です。
ちなみに空港ラウンジは以下のような感じです。
空港ラウンジには、ドリンクや軽食、ソファなどもあるのでフライトまでの時間をゆっくり過ごせます。
ここで晩御飯も済ませられるのでは?というクオリティのラウンジも多いです!
中にはシャワー付きのラウンジもあるので、フライト前にスッキリした状態になれるのが、個人的にとても嬉しいポイントです!
また、海外の空港ではWi-Fiが安定してないことが多々あり、そんな時でもラウンジ内に速度が速いWi-Fiがあることが多いのもとても助かります。
余談ですが、セゾンプラチナビジネスがあると国内の主要空港のラウンジも利用できます!
出張や旅行の時に早めに空港に着いたらぜひ活用してみてください。
利用できる国内主要空港のラウンジ(タップで開く)
地域 | 空港名 | |
---|---|---|
北海道 東北 | 新千歳空港 | 函館空港 |
青森空港 | 秋田空港 | |
仙台国際空港 | ||
中部 北陸 | 新潟空港 | 富山空港 |
小松空港 | 中部国際空港 | |
関東 | 成田国際空港 | 羽田空港 |
近畿 | 伊丹空港 | 関西国際空港 |
神戸空港 | ||
中国 | 岡山空港 | 広島空港 |
米子鬼太郎空港 | 山口宇部空港 | |
四国 | 徳島空港 | 高松空港 |
松山空港 | ||
九州 沖縄 | 福岡空港 | 北九州空港 |
長崎空港 | 大分空港 | |
阿蘇くまもと空港 | 鹿児島空港 | |
那覇空港 | ||
ハワイ | ダニエル・K・イノウエ国際空港 |
正直なところ、国内とハワイのカードラウンジは待合室みたいな感じです。
お菓子とちょっとしたドリンクだけという感じなのであまり期待はできないかもしれません。それでもふつうの待つスペースよりかは快適であることが多いです。
空港を利用するときにはラグジュアリーカードを持っていき、フライトまでを空港ラウンジでゆっくりするのもいいかもしれません。
オントレ
オントレとは、エアラインやダイニング、ホテル、スパ・エステ優待などで使える、アメックスの提携プレミアムカード会員限定の優待サービスです。
ホテルで言うと、ベストレート宿泊料金(優待割引)や部屋のアップグレード、朝食サービス、$US50ホテルクレジット、アーリーチェックイン、レイトチェックアウトなどの優待サービスがあります!
ここでは割愛しますが、ダイニングやスパなどでもお得になる優待が多いので、とても魅力的です。
旅行傷害保険
セゾンプラチナビジネスには海外旅行傷害保険が付帯しています。
今まではカードを持っているだけで保険が適用される自動付帯でしたが、2021年7月から利用付帯となりました。
セゾンプラチナビジネスで旅行にまつわる支払いをしないと、保険が適用されないので注意してください。
補償の内容は以下の通りです。
保険の種類 | 補償限度額 | |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | 1億円 | |
傷害治療費用 | 300万円 | |
疾病治療費用 | 300万円 | |
救援者費用 | 300万円 | |
賠償費用 | 5,000万円 | |
携行品損害 | 50万円(免責3,300円) | |
航空機寄託手荷物遅延費用 | 10万円 | |
航空機遅延費用 | 3万円 |
死亡保険が1億円ととても大きな金額ですが、だからと言って保険が充実しているとは限りません。
着目すべきなのは、傷害治療費用と疾病治療費用です。
怪我をして治療や手術を受けたり、入院したの補償です。
海外の病院はかなり高い傾向にあり、300万円ではカバーできないケースもあるので注意してください。
もし不安な場合には、他のクレジットカードを持っておくか、別途保険に入るのがおすすめです。
1日数百円とかで傷害治療費用と疾病治療費用が1,000万円ほど保障される保険もあるので、僕は海外に行く際には絶対入っています。
クレジットカードの旅行傷害保険の合算について
クレジットカードの旅行傷害保険は合算して使えます。
- カードA:傷害治療費用が200万円
- カードB:傷害治療費用が300万円
上記のケースの場合、500万円までOKです。
なので有料で旅行傷害保険に加入したくない場合には、いくつかのカードを活用するのもありです!
ただしクレジットカードの保険は利用付帯が多いので、持っているだけで適用されず治療費が自腹に…とならないように注意してください。
Tablet Hotels
Tablet Hotelsは、アメリカのデラウェア州にあるTablet Inc.が運営している世界中の高級ホテルの紹介サイトです。
会員になると、以下のような平均200ドル程度の特典が享受できます。
- 客室アップグレード
- 無料朝食サービス
- レイトチェックアウト
- アーリーチェックイン
年会費9,900円ですが、セゾンプラチナビジネスを保有すると無料で利用できます。
ミシュランガイドのホテルのエキスポートとあるため、基本的に1泊3万円を超えてくる高級ホテルが対象です。
例えば東京だと、いくつかの日程で検索しても39のホテルのみでした。
注意点としては、Tablet Hotelsが他の旅行予約サイトより確実に安いわけではない点です。
楽天トラベルや一休など、他のホテル予約サイトでキャンペーンをしていたり、その予約サイトのお得意様だとそちらの方がお得なケースも全然あり得ます。
なので、正直僕はほとんど使っていません。
その他のサービス
セゾンプラチナビジネスは、ビジネスカードであるため旅行系の特典以外にもビジネスにまつわるの特典があります。
ジャンル | 特典 | 内容 |
優待サービス | ポイントモール | ネットショッピングでポイントが最大30倍。 |
ロフト | 全国のロフトでのお買物が5%オフの優待会を開催 | |
コナミスポーツクラブ | 「月会費プラン」が法人会員料金で利用可能 | |
24/7Workout | パーソナルトレーニングジム「24/7Workout」の入会金が無料 | |
スタジオ・ヨギー | ヨガスタジオ「スタジオ・ヨギー」にて会員様限定特典 | |
Sakaseru | ラワーギフトを5,000円以上購入で3%オフ | |
ハーツレンタカー | ハーツレンタカーが5〜20%オフ | |
ハイヤー送迎 | 対象エリア内にてのハイヤー送迎サービスが特別料金に | |
ビジネス関連 | 利用明細の郵送サービス | 利用明細書を郵送にしても費用がかからない |
セゾン弁護士紹介サービス | 相談内容に合わせて、第一東京弁護士会を通じて弁護士を紹介 | |
リーガルプロテクト | 法人向け顧問弁護士サービス「リーガルプロテクト」の優待 | |
flier | ビジネス書要約サイトのflierが30日間無料&月額15%オフ |
クレジットカードは優待と旅行にまつわる特典が多いですが、セゾンプラチナビジネスも似たイメージです。
ただ、他のカードにあるような特典はひと通りカバーしてるので、セゾンプラチナビジネスが1枚あれば何役もこなしてくれます!
セゾンプラチナビジネスのメリット
セゾンプラチナビジネスのメリットは以下です。
- バランスがいいのに年会費が安い
- JALマイルがとても貯まりやすい
それぞれ解説します。
バランスがいいのに年会費が安い
セゾンプラチナビジネスは、とにかくバランスが良いスペックと特典です。
JALマイル還元率が特に秀でてますが、それ以外でもあると嬉しい特典が多いです。
例えばプライオリティ・パスやコンシェルジュサービスが付いているクレカで、セゾンプラチナビジネスより年会費が安いカードはありません。
他に細々した特典も、他のビジネスカードにあってセゾンプラチナビジネスにない、というものは〜5万円ほどの年会費のカードだと少ないです。
年会費が15万円を超えてくるビジネスカードだと、セゾンプラチナビジネスでは太刀打ちできない特典もありますが、そのレベルを含めてもポイント還元率は上回ってたりします。
カード決済ごとのマイル還元率でいうと、セゾンプラチナビジネスを超えるのは年会費11万円と22万円のラグジュアリーカードくらいです。
個人的には
- ポイント還元率が高い
- JALマイルに高レートで交換できる
- 税金の支払い時にポイント還元率が下がらない
- 初年度無料でお得にお試しできる
というだけで、他の特典がなくてもコスパがいいから申し込みしていいと思えるレベルです。
クレジットカードにまつわる仕事をしているため、年会費が11万円、16.5万円のビジネスカードも持っていますが、正直セゾンプラチナビジネスだけで十分です。
JALマイルがとても貯まりやすい
クレジットカードを使うとポイントが貯まりますが「どのポイントが貯まるか?」はとても大事です。
例えば、ポイント還元率が1.0%のカードが2種類あった場合でも、貯まるポイントの価値が異なるケースがあるためです。
- Aカード:1ポイント=1円の価値
- Bカード:1ポイント=3円の価値
同じくポイント還元率が1.0%でも、結果的に3倍の差が生まれます。
マイルでは、上記の「3倍」の方に該当します。
マイルは1マイル=1円相当、と決まっておらず変動します。
区間ごとに必要マイル数が決まっていますが、その日その日によって航空券の価格が異なるためです。
必要マイル数 | 航空券の価格(例) | 1マイルの価値 | |
東京〜沖縄 | 8,000マイル | 20,000円 | 2.5円 |
東京〜ハワイ | 20,000マイル | 80,000円 | 4円 |
東京〜ハワイ(ビジネスクラス) | 30,000マイル | 300,000円 | 10円 |
東京〜ハワイ(ファーストクラス) | 40,000マイル | 1,000,000円 | 25円 |
もしかすると「旅行も出張もしない」という場合でも、JALマイルは現金のように使えます。
JALマイルをJAL Payにチャージできるのですが、1マイル=1.3円相当になります(基本的に10,000マイル→11,000円相当です)
数あるクレジットカードの中でも貯まるポイントが「マイル」というのは大きなメリットです。
セゾンプラチナビジネスのデメリット
セゾンプラチナビジネスはいいカードですが、しいていうと以下のデメリットがあります。
- プラチナカードだけどステータス性は高くない
- ポイントの交換先がJALマイル以外は微妙
プラチナカードだけどステータスは高くない
セゾンプラチナビジネスは、名称の通りプラチナカードに分類されます。
ゴールドカードの上で、ブラックカードの下のランクなので、一般的にいうとハイステータスです。
しかし、それほどステータスが高いイメージはありません。
その大きな理由は…
- メタルカードが登場した
- 持っている人がたくさんいる
の2点です。
クレジットカードは基本的にプラスチック製ですが、ハイステータスのカードでは金属製カードが登場しています。
重さが3倍ほどあり、見た目もやっぱり凄そうという印象があります。
セゾンプラチナビジネスはプラスチックであり、プラチナカードは券面の色がシルバーなので一般カードにも見えます。
「凄いカードを使ってる!」とはなりづらいです。
またセゾンプラチナビジネスは、価格コムで2022年のプラチナカード人気No.1を獲得するほどの人気ぶりであり、つまり保有者がたくさんいるということです。
ステータスは希少性があって成り立つので、ここまで広がっていると、どうしてもステータスが高いとは思ってもらえないでしょう。
ポイントの交換先がJALマイル以外は微妙
セゾンプラチナビジネスのポイントである永久不滅ポイントは、JALマイル以外にも交換可能です。
しかし、JALマイル以外に交換すると仮定すると、セゾンプラチナビジネスのポイント還元率は1.0%ほどになってしまい、JALマイルに交換するのと比較すると見劣りします。
セゾンプラチナビジネスの審査事情
セゾンプラチナビジネスに限らず、クレジットカードは審査内容や基準が一切公開されていません。
公式サイトでは、申し込み対象が
安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方(学生・未成年を除く)
引用:公式サイト
と記載されています。
また、ビジネスカードとありますが会社員の方も発行できます。
審査通過した方々の声
SNS上では審査通過した!という声がかなり多数ありました。
僕自身も、25歳で年収360万円の時に審査通過したので、比較的ハードルは低いかと思います。
中でも無職や主婦でも審査通過した!という声もあります。
21歳無職だけどセゾンプラチナビジネスの審査通りました
— とりての (@toriteno) January 31, 2017
セゾンプラチナビジネス
— なあ (@zr59) October 18, 2023
コンシェルジュ試そうと、申し込んでからわずか2分で「カードの発行手続きが整いました」メールが。審査してます?
セゾンプラチナは専業主婦でも発行できたんですけどね〜アメックスは審査が緩いけど三菱UFJだから少し厳しい気もします…でも普通にお仕事されてる方なら問題ないとは思いますがどうでしょう😂
— シナモン (@cinnamon_sugar4) October 26, 2022
セゾンプラチナ、申し込んだ!
— 佐藤裕 | フリーランスエンジニア @2024/01よりセブ島語学留学 (@hirossyi73) May 20, 2022
17時に申し込んでもう審査終わったwさすがプラチナ!
決め手はプライオリティサービスとコンシェルジュです!それで年2万は安い!
最近、どんなサービスも良すぎるとすぐ改悪するけど、4万までなら許す!
クレカの旅、ひとまず終結しました!今後はこいつメインで! pic.twitter.com/1SUWuPHNhN
セゾンプラチナ
— かるま (@karuma1117) February 15, 2022
一度審査落ちたけど
後日再申し込みしたら
受かったよ。笑
無職や主婦の方が審査通過したので、審査ハードルは低いと思われます。
審査が怖い方も申し込んでみるのをおすすめします。仮に審査落ちしても、その記録は6ヶ月経つと、審査落ちの記録は消えますので…!
審査通過しやすくなるコツ
セゾンプラチナビジネスに限った話ではないのですが、クレジットカードの審査に通りやすくなるコツを紹介します。
- キャッシング枠をつけない
- 申し込み時に空欄を減らす
- 借り入れ等をできる限りなくす
- 同時期に複数枚のクレカを申し込まない
この4つを心がけるだけでも、審査通過率は変わります。
※キャッシング枠が貸金業法により審査に通過しづらくなる可能性があります
ショッピング枠を決定する場合と法律が違うのですが、キャッシング枠をつけると一般的には審査ハードルが上がります。
審査からカード発行までの流れ
会員規約などを確認して「理解・同意する」ボタンをクリックして、必要事項を入力します。
対象金融機関のオンライン口座を持っている場合は、申込と同時に引き落とし口座の設定まですると後々楽できます。
入力した内容をもとに審査されます。審査の際には、申込内容確認で電話がきます。
この電話にでないとカード発行してもらえないので、気づくように工夫しておきましょう。
審査結果がメールで送られてきます。審査通過してもしなくても送られてきます。
審査に通過したら、最短3営業日で発送してもらえます。
セゾンプラチナビジネスは数少ないスピード発行のカードであり、とても便利です。
セゾンプラチナビジネスのよくある質問
カードが届いたら、すぐに1.125%の還元率が適用されますか?
SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)には、カード到着後に別途申し込みが必要です。登録完了まで時間がかかるので、余裕を持って手続きしましょう。
カード申込時に決算書・登記簿謄本は必要ですか?
申込時に決算書・登記簿謄本は必要ありません。
会社員も申し込めますか?
可能です。
引き落とし口座に、法人口座は登録できますか?
可能です。
法人カードとして利用できますか?
現個人契約カードのため、名義・審査は個人ですが、代表者名併記の法人口座を設定できます。
カードはいつ届きますか?
セゾンプラチナビジネスは、申し込みから最短3営業日ほどで発送されます。
数少ないスピード発行のカードです。
まとめ:セゾンプラチナビジネスはバランスの良いカード
セゾンプラチナビジネスは、かなりバランスがいいカードです。
とくに、ポイント還元率が高くて税金の支払いでもポイント還元率がそのままである点だけでも、発行する価値があるレベルです。
それに加えて、旅行や出張、ビジネスをサポートしてくれたり、お得になったりする特典が盛りだくさんであり、数少ないコスパ抜群のカードです。
これで初年度無料で1年間お試しができるので、個人的には発行しない選択肢がないのでは?とすら思います。
もしセゾンプラチナビジネスを発行しない場合は…
- 年会費を抑えたい(決済額次第で損になるケースあり)
- もっとステータス性があるカードがいい(年会費10万円超えてくる)
というところかな、と思います。
上記に該当する場合には、他のカードを探してみてもいいかと思います。
もし該当しないのであれば、セゾンプラチナビジネスはとてもおすすめなので、ぜひ発行してみてはいかがでしょうか?